ハワイ

アラモアナホテルのおすすめな点・不便な点

アラモアナホテルについて2記事レポートしましたが最後におすすめな点、不便な点をまとめたいと思います!

アラモアナホテル リポ③

1.おすすめな点

2.不便な点

1.アラモアナホテルの便利な点

①アラモアナショッピングセンター直結という立地

何といってもこのホテルの利点はこの立地です!

ツアー会社などが運航するトローリーバスが運行していない時間帯でも気軽に買い物を楽しむことができ、かつ荷物の心配もありませんよね。お買い物重視の方にはこの上ないホテルだと思います。

またアラモアナSCの良いところはお買い物だけでなく、フードコートで安く高クオリティのハワイアンフードを楽しむことができるという点です。食事を安く済ませられるという意味でもとても経済的なホテルでなのではないでしょうか。

また、部屋に電子レンジが設置されているので、ぶらっとターゲット(アメリカの大手スーパー)でアメリカの冷凍食品を買ってきて、お部屋のレンジでチン♪して食べるなんでことも出来てしまいます。

②お土産におすすすめドン・キホーテが徒歩圏内

ハワイ土産を激安で買うことができるドン・キホーテも徒歩圏内です。

またアラモアナビーチパークに近いので、道を渡れば海で遊ぶこともできますよ。

2.不便な点

【ワイキキ中心地までは遠い】

アラモアナSCに近いということは、必然的にこうなりますよね…。

困るケースとしては、申し込んだオプショナルツアーの出発点がワイキキ周辺だった場合に、そこまで自力で移動しなければならないということ。HISの一部のトローリーバスもロイヤルハワイアンセンター始発というものがあり、ワイキキ中心地まで移動しなければなりません。

特に困るのはトローリーバスが運行していない時間帯です。具体的には早朝や夜間にワイキキ中心地で用事がある場合には、徒歩、現地路線バスのTheBusか、タクシーで移動しなければなりません。

ご自身がハワイでしたいことを先に考えてから、ワイキキ周辺に宿を構えるか、アラモアナに宿を構えるか検討してみると時間が有効に使えて良いかもしれません。

以上、アラモアナホテルについて宿泊リポートでした。

ほかの記事も参考にしてください♪

アラモアナホテル ワイキキタワー パーシャルオーシャンビューの部屋と眺望はどんな感じ?HISの部屋指定なしのプランでハワイに行った際に宿泊したアラモアナホテル ワイキキタワー パーシャルオーシャンビューのお部屋の内観や眺望についてご紹介します。部屋指定なしのプランの場合はどこのタワーになるの可能性が高いのでしょうか?...

アラモアナホテルのアメニティ・設備。おすすめの持ち物は?HISの部屋指定なしのプランでハワイに行った際に宿泊したアラモアナホテル ワイキキタワー パーシャルオーシャンビューのアメニティや持って行くべきものなどをご紹介します。またアラモアナホテルの良い点や不便な点についてもお伝えします。...

ABOUT ME
レモねえ
某寒冷地に暮らすサラリーマン家庭 30代共働きです。 現在は夫・私・子供(0歳)の親子3に暮らし