ハワイ

アラモアナホテルのアメニティ・設備。おすすめの持ち物は?

前回の記事でアラモアナホテルのタワーやお部屋についてご紹介しましたが、こちらではアメニティと設備について、また持って行った方が良いものをお伝えしたいと思います。

アラモアナホテル ワイキキタワー
パーシャルオーシャンビュー レポ②

1.アメニティには何がある?

2.設備について

3.持って行った方が良いもの

1.アメニティ

お部屋に用意されていたアイテムはこちら

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • 石鹸
  • ボディミルク(公式HPにはありませんが、行った時にはありました)

アメニティのクオリティは正直可もなく不可もなくといった感じ。普段良いホテルに宿泊されている方には物足りないかもしれません。

2.お部屋の設備

  • Wi-Fi
  • 電子レンジ
  • コーヒーメーカーとインスタントコーヒー、お茶、お砂糖
  • マグカップ
  • 冷蔵庫
  • ドライヤー
  • テレビ
  • セーフティボックス
  • ティッシュボックス(最も重宝した)

ということで、申し分ないラインナップです。

個人的にうれしかったのはポイントは★電子レンジが置いてあったこと!

ハワイのホテルで電子レンジが設置してあるお部屋は珍しいと思います。物価の高いハワイで冷凍食品やテイクアウトの食事を上手に利用することができるので、賢くハワイ旅行をした方におススメしたいポイントです。

余談ですが、コーヒーメーカーはセットしたマグカップに直接お湯が垂れるタイプですので、どうしても部屋でカップラーメンを食べたいという方はご注意を。笑

3.持って行った方がいいもの

アラモアナホテルのアメニティや設備にないもので、持っていった方が良いアイテムについてのアドバイスです。

①ヘアケア用品

アメニティの部分でのお話した通り、ホテルのシャンプー・コンディショナーはお世辞にも質が高いとは言えませんので、髪質を気にされる方はご自身が信頼するシャンプーやコンディショナーなどのヘアケア用品を持って行ってください!お気づきの通りクシもありませんのでご注意を。

特にハワイは太陽の日差しが強く、海に入れば余計に髪の毛が痛みます。マリンリゾートではしっかりケアをしないと、日に日に痛んでいくのを実感しますので、多少荷物になっても私は持参することをお勧めします。

②クレンジング

ハワイで絶対に欠かせないのが日焼け止めですよね。最近増えてきた石鹸で落とせる日焼け止めでない限り、クレンジングを使ってしっかり落とした方がおすすめです。アメニティの石鹸では何度も洗わないと落としきれないと思っていた方が良いと思います。

③スリッパ

日本のホテルでは必ずと言っていいほどスリッパですが、ハワイで用意しているホテルには未だ出会ったことがありません。このアラモアナホテルも例外ではありませんので、スリッパ、もしくは代用できるビーチサンダルなどを持っていくことをお勧めします。

④歯磨きセット、髭剃り、コットン

こちらもお部屋にはありませんのでご注意を。

⑤ビーチ用タオル

自室のバスルームで使用するタオルは容易されていますが、これは海に持ち出す用のタオルではありません。ほかのワイキキのビーチリゾートのようにビーチタオルの貸し出しサービスもありませんので、海に行きたい方は持参するのをお忘れなく。

⑤ハンガー(持っていくと便利)

部屋のクローゼットに多少のハンガーはありますが、自前で何本か持って行ったところ、水着などを干す際に重宝しましたのでおすすめです。

以上、設備や持ち物に関するレポートでした。

ご覧くださりありがとうございました!

アラモアナホテル ワイキキタワー パーシャルオーシャンビューの部屋と眺望はどんな感じ?HISの部屋指定なしのプランでハワイに行った際に宿泊したアラモアナホテル ワイキキタワー パーシャルオーシャンビューのお部屋の内観や眺望についてご紹介します。部屋指定なしのプランの場合はどこのタワーになるの可能性が高いのでしょうか?...
アラモアナホテルのおすすめな点・不便な点実際にアラモアナホテルに宿泊してみておススメしたい点や、不便に思った点などをリポートします。...

ABOUT ME
レモねえ
某寒冷地に暮らすサラリーマン家庭 30代共働きです。 現在は夫・私・子供(0歳)の親子3に暮らし