ハワイ

アラモアナホテル ワイキキタワー パーシャルオーシャンビューの部屋と眺望はどんな感じ?

HISの初夢フェアでアラモアナホテル(部屋指定なし)のプランでハワイに行った際にタイトルのお部屋に宿泊しました。

その時の様子を写真を交えて紹介していきます!

アラモアナホテル  ワイキキタワー
パーシャルオーシャンビュー リポ①

1.2つのタワーの違いは?

2.お部屋の内観と清潔さ

3.窓からの景色

1.2つのタワーの違い

アラモアナホテルには特徴の違う2つの棟があます。

  • 海側の棟が ワイキキタワー
  • 山側の棟がコナタワー

                  

私が宿泊したワイキキタワーは、海側に位置するタワーのため眺めがより良いです。また、アラモアナショッピングセンターに連絡橋を通じて直結しているため、買い物の利便性が抜群です!

一方、コナタワーは山側に位置するタワーで、眺望がワイキキタワーよりも劣るため価格はリーズナブル。お部屋も狭いです。またラナイがないため、ベランダでハワイの風を感じながらくつろぎたいという方はお気をつけ下さい!

2.お部屋の内装と清潔さ

アラモアナホテルの建物自体はそれなりに年期が入っていますが、全室リノベーション済ということでお部屋はとても綺麗な印象でした。

室内はブルーを基調としたマリンリゾートという感じのインテリアで、清潔感があります。掃除も文句なしです。

ワイキキタワー パーシャルオーシャンビューのお部屋はこんな感じ↓

【広さ・ベッド】特別広くも狭くもないというサイズ感で、大の字になって寝られるベッドが2台あります。中型ぐらいのスーツケースまでならそれぞれ問題なく広げることができますね。

【クローゼット】入口付近に設置された洋服掛けも十分な広さなので、洋服のしわ伸ばしも問題なし!ハンガーも少しですがあります。

【椅子】写真ではわかりづらいのですが、室内、ラナイともにテーブル1台と椅子2脚が設置されていて、くつろぐ空間も十分です。

【バスルーム】こちらは写真を撮り忘れていました(すみません…。)いうまでもなくバストイレで1部屋ですが、こちらも十分な広さがあります。洗面台も広く、洗面用具を広げるのには困りませんでしたよ!

3.窓からの眺めは?

ワイキキタワーのパーシャルオーシャンビューのお部屋からの眺望がコチラ↓

ヒルトンハワイアンビレッジが左手に見え、肝心の海は正面右手寄りに気持ち見えます…(笑)

ただ、海の見え具合は泊まる階数によっても変わりますので、ご承知おきくださいね。

ワイキキタワーの場合ラナイ(ベランダ)がありますので、ハワイの海と風を感じながら寛ぐことができますよ。

お部屋からの夕日

いかがでしたか?

アラモアナホテルに宿泊する際の参考にしていただければ嬉しいです。

次のブログではアラモアナホテルのアメニティや持って行った方が良いものをご紹介しますので、あわせてご覧下さい!

アラモアナホテルのアメニティ・設備。おすすめの持ち物は?HISの部屋指定なしのプランでハワイに行った際に宿泊したアラモアナホテル ワイキキタワー パーシャルオーシャンビューのアメニティや持って行くべきものなどをご紹介します。またアラモアナホテルの良い点や不便な点についてもお伝えします。...
アラモアナホテルのおすすめな点・不便な点実際にアラモアナホテルに宿泊してみておススメしたい点や、不便に思った点などをリポートします。...

ABOUT ME
レモねえ
某寒冷地に暮らすサラリーマン家庭 30代共働きです。 現在は夫・私・子供(0歳)の親子3に暮らし