未分類

【UQモバイル2021年2月開始の新プランで更にお得に?】これまでのプランとの違い

格安スマホのUQモバイルが2021年2月から受付開始の新プランを発表しました。

その名も、「くりこしプラン」

どのような点が新しくなったのか新旧プランを比較し、まとめてみました。

メモ UQモバイルの特徴

通信速度が格安スマホの中でもトップクラス

auが提供しているサブブランドなので通信に関しては数ある格安スマホの中でも最高級のパフォーマンスを発揮してくれます

余ったギガを翌月に繰り越すことができる

ギガの消費量は月によってムラがあったりしませんか?余った分を翌月に繰り越すことができれば少ないギガでもやりくりしやすくなるので、とにかくスマホ料金を抑えたい人にもってこいです。ギガの繰り越しができる会社は限られているので、通信速度も申し分なしのUQモバイル一をおすすめします!

▼web限定 現金10,000円キャッシュバック▼

旧 スマホプラン(2021年1月末受付終了)

スマホプランSスマホプランR
基本データ容量3G10G
月額料金1,980円/月2,980円/月
家族割適用時
(2回線目以降)
1,480円/月2,480円/月
基本データ容量超過時
or節約モード時
最大300Kbps最大1Kbps
通話料20円/30秒20円/30秒
※余ったギガは翌月にくりこし可能 ※税抜き

2021年1月末で受付を終了したスマホプランには「家族割」がありましたが、新登場の「くりこしプラン」で家族割は廃止されています。

新 くりこしプラン(2021年2月~受付開始)

くりこしプランSくりこしプランMくりこしプランL
基本データ容量3G15G25G
月額料金1,480円/月2,480円/月3,480円/月
基本データ容量超過時
or節約モード時
最大300Kbps最大1Kbps最大1Kbps
通話料22円/30秒22円/30秒22円/30秒
※余ったギガは翌月にくりこし可能 ※税抜き

これまで3Gと10Gの2択しかなかったUQモバイルですが、くりこしプランの登場で15G・25Gといった大容量プランが加わりました。25Gというのは、大手3キャリアが新たに発表した20Gのプランよりも更に5G多く、「ネットはスマホ中心・思いっきりスマホを使いたい」という方向けのプランといえそうです。

家族割はなくなってしまいましたが、1人で使用したときも以前の家族割と同等の料金で使えるようになっています。これからは家族でも自分の都合に合わせてブランドを選ぶというのがスタンダードになっていきそうです。

▼web限定 現金10,000円キャッシュバック▼

通話オプションは

通話オプションの価格設定に変更はありません。

ときどき長電話する人向け短時間の電話が多い人向け電話をたっぷりしたい人向け
最大60分/月の
国内通話が定額
国内通話
10分かけ放題
国内通話
かけ放題
通信パック(60分/月)
550円/月
かけ放題(10分/回)
770円/月
かけ放題(24時間いつでも)
1,870円/月
※税込み

ABOUT ME
レモねえ
某寒冷地に暮らすサラリーマン家庭 30代共働きです。 現在は夫・私・子供(0歳)の親子3に暮らし